「これまでの自分と、これからの自分」

 

何でもかんでも、

 

「最後は人のせいにしてしまう」

 

人間というのは時として、

人に嘘をついたり、人が信用できなかったり、、

 

でも実は、

人に嘘をついているんじゃなくて、

”自分に嘘をついているんだ”

人が信用できないんじゃなくて、

”自分自身が信用できないんだ”

 

人生、人のせいにするというのは

一見、楽な方法に思えるんだけれど、

人のせいにするのは、ちっとも楽ではない。

 

なぜかというと、

 

『良い人ほど、そういう人とは距離を置くから』

 

なので、自分の周りには、自分も他人も信用できない人たちしかいなくなってしまう。。

 

これじゃ、人生苦しいよね。

 

人生は人のせいにするよりも、「原因自分論」を学んで、考えて、行動し、改善して行った方が、圧倒的に楽しい道に進める。

 

そうした改善の積み重ねにより、『自信』というものがついてきて、

「これまでの経験から、これからの自分自身を信用できるようになる」

と思うんだ。

 

明らかに眺めて、失敗してもいいから “取捨選択” をして、できるだけシンプルに真っ直ぐに進めるように心がけること。

『人生の歩き方とは、心構えである』

そんな風に思います。

では、また!

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

    心を奏でるお教室
~生徒さんたちのブログ~


おつるのメモ日記【二胡の心】
https://profile.ameba.jp/ameba/hisayo0178/

 


ちえのブログ【二胡の歩み】
https://profile.ameba.jp/ameba/chie-kuroshima/

 


ひろこのブログ【私と音楽】
https://profile.ameba.jp/ameba/tarepanda1616/

 

やすこのブログ【二胡に魅せられて】
https://profile.ameba.jp/ameba/y674/

 

カルメン日記 ~二胡に恋して~
https://ameblo.jp/chickcarmen/

 


あきこのブログ【二胡の道】
https://ameblo.jp/momoka-mama-1112/

 


ももかのブログ【二胡で奏でるわたしの心】
https://ameblo.jp/kanade123-momoka/

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪