「向き合える時間」

新しいザックが届いたので、お遍路の荷物(3.7kg+水)をそのまま入れて、山でお試し。

パーゴワークス、サロモン、ノースフェイスと使って、今回のセタロー。

それぞれ良いところがあって一長一短やけど、セタローが1番良いかも😄

4kg背負って登りをゆっくり、ひたすら走ってみたけど、安定感とバランスがいい。

ちょっと、他のザックよりムレるけどね(笑) 夏は厳しそうやね☀️

ウエストポーチは邪魔(笑)

海外での旅で使うと良いかも。

まー、そんな試行錯誤が楽しい😁

山を登っていると、いろんなことをシンプルかつクリアに考えられる時間が生まれる。

素直に人生と向き合える気がするねんな。

本当に有り難い。

またね👋

“「向き合える時間」” への1件の返信

  1. 身体想いって、大切だし素敵だなと感じました。負担を軽くして改善に努める工夫の連続✨とっても優しさ深い心温まる思いです。自然の中に溶け込むように感性が深まる時間を過ごされる時も、じっくり過ごしてみたいです。ブログを拝見して、いつも素敵な向き合いを尊敬します😊

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です