「経験から言葉を語れ」

僕は、

「先生」という椅子にふんぞり返るつもりは、毛頭なくて、

自分自身が、シバテンを信じてついて来てくれる人たちに、今の行動する背中、つまり「未来の希望」を見せてあげたいと思っています。

だから、鍛錬に終わりはないし、まだまだストリート演奏の現場も踏んでいくつもりです。

行動しない者の言葉に価値はない。

 

自らが誰よりも行動して、経験からの言葉を語れ。

 

そして、

現場の「リアル」を伝えなければ、次の世代にとって意味はないのだから。

練習もストリート演奏も、過去に散々やったからもういい?

「過去は過去」

でなければ、古い価値観を生徒さんたちに植えつけてしまう。

いまを行動をしない指導者に魅力などない。

努力の継続だけが、とんでもないところへ行ける唯一の手段だ。

 

参考ブログ「才能 x 努力」

ちえのブログ【二胡の歩み】
https://ameblo.jp/chie-kuroshima/entry-12648834627.html

ひろこのブログ【私と音楽】
https://ameblo.jp/tarepanda1616/entry-12648194671.html

おつるのメモ日記【二胡の心】
https://ameblo.jp/hisayo0178/entry-12648301988.html

 

ということで、

いまお気に入りのキッチンに、新たに練習スポットを作りました⭕️

僕自身、いま自分を信じてついて来てくれる人たちによって、成長させていただいております。

本当に感謝でしかありません!

だからこそ、行動し続けたい

シバテンにとって、それが必要な人たちのためにできることのひとつであり、生きる証なのだから。

では、また!