「飽きる才能」

飽きる才能は身につけておいた方がいい。

飽きるから、また新しいことに挑戦し、生み出そうとする。

そしていつしか、すべてが繋がる。

「間違え続けた先にしか、真の答えは見つからない」

うちのコミュニティでは、”一度言ったらやり通さなきゃ”、なんてことはしない。

理由は簡単で、

 

「失敗が許されない環境では、誰も挑戦しない」から。

 

間違ったことをやり続けてしまう”のは、途中で変えられない・引き返せないという「周りの目への小さなプライド」などがあったりする。

 

そんなものはさっさと捨てて、間違いのその先にある答え探しに全力を注いだほうがいい。

 

もう一度言う、

『間違え続けた先にしか、真の答えは見つからない』

「バカであること」

頭のいい人は、計算し尽くして「やっても意味はない」となるかもだけど、

バカは頭より行動が先なので、何度も失敗するけれど、それでも諦めないバカは、『強運』で不可能を可能にすることがある。

 

ここで言う強運とは、

【人とのご縁】

 

まず飛び込んで、決断して、もうやるっきゃない状況で必死になって考える。

きっと何度も何度も失敗するし、思いっきり恥もかきます。

それでも何度だって起き上がるから、そばで応援して欲しいし、助けてほしい。

一緒に、わくわくするような未来作りを⭕️楽しみましょう⭐️

*絵:浜岡ひろこちゃん