お遍路 6日目 〜四国八十八ヶ所巡礼〜

本日は、霧雨の幻想的な「鶴林寺」に出会い、西の高野山「太龍寺」を打つ。

前半から、持病?(笑)の腸脛靭帯炎が勃発し、足を引きずりながらの行程となりましたが、無事本日の予定最後の「平等寺」を打ち終えました。

(*焼山寺ほどではないにしても、意外とアップダウンあります。お膝、お気をつけて!)

足が痛くても、苦しくても、歴史ある遍路道を歩けることに感謝。

明日は、いよいよ徳島県最後の「薬王寺」に向かいます👣

【食料&水分情報】

コンビニは、鶴林寺手前の道の駅近くにあるファミマから、薬王寺のある日和佐まで一軒もありません。

太龍寺〜平等寺にいく道中に道の駅あり⭕️ (おやつや必要な食料の買い出しはココで)

道の駅 わじき

0884-62-3553

https://maps.app.goo.gl/gKuXEwrsQAH9eDsLA?g_st=ic

自販機は、ところどころありです⭕️👌

6日目 24.11kmD+1348m

7時間行動

累計歩行距離162km

【記録写真】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です