お遍路 26日目 〜四国八十八ヶ所巡礼〜

こんにちは😃

昨夜から、なんだかんだとしていて、結局ほぼ徹夜状態でのスタートとなった、シバテンです(笑)

連日ハードな行程が続いているので、足腰への負担は大きい。

結願に向けて、そろそろ休足日を取りたいところだけれど、休むなら大きな街の松山市ではなく、こじんまり田舎街の今治市でゆっくりしたいな〜ということで、ちょっと無理して、しかし抑えながら歩みを進めました。

*ちなみに12日(日曜日)は、愛媛マラソンで道路交通規制が入り、遍路道も通行止めになったりします。(それもあっての決断)

まずは、昨日の石手寺から10kmほどの距離にある 52番 太山寺へ。

このお寺さんも、結構な坂道を登り参拝します。

続いて、2kmほど先にある 53番 円明寺を参拝。

さて、ここから 54番 延命寺まで35km、ほぼ国道を歩くという修行の道が始まります。

しかも海沿いなので風が強い!

山の遍路道は楽しいけれど、車通りの多い国道はホントに修業です(笑)

さらに、徹夜からの眠気や疲労も重なり、気力だけで歩く👣

そんな中でも、すれ違う人たちとの挨拶や、素晴らしい景色、ところどころで感じる時の流れに感動する。

道中、目覚ましと癒しに、ちょくちょく食べながら、なんとか延命寺到着⭕️

参拝を終えたら、そのまますぐに 55番 南光坊に向かい参拝。

本日の行程終了となりました。

そうそう、お遍路ってMAPと現場とでは道が違うことがよくあります。

僕はどっちが正しいのかよりも、そのとき自分が行きたい方向に行くようにしています。(もちろん友人のアドバイスも多々ありで👌)

道を選択して行くのがまた楽しいし、道が分からず探しているときもゲームみたいでおもしろい😁

お遍路の魅力は尽きません。

まだまだ知らないことだらけです。

ゆっくり学んでいきます♪

今日も、ありがとうございました☆

では、またー!

【26日目】

距離 55km

行動時間 11時間

累計距離 926km

明日に繋げる一歩⭕️

【記録写真】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です