本日、久万高原の冷たい雨の中スタートです!
雨だけならまだしも、台風!?と思うような暴風(笑)
環境が厳しい時は、美味しいものを食べながら歩いて、笑顔に😁
*僕の旅のおやつは、さやえんどう、おにぎりせんべい、草餅などなど😋
久万高原までグンと上がってきたということは、お次はグンと下がる!
ということは、今日は猛烈な下りでございます(笑)
雨もあって、ぬかるみや濡れた石、木の根っこに注意。ときどき氷も出現🧊
僕のように膝や靭帯が弱い人は、慎重に⭕️👌
これまで、わかりにくい分岐などの記録を残してきたのですが、愛媛まで来ると、きっと必要ないな〜と思いました。ここまで来ると、みなさん十分に慣れてきていると思います。
最初は不安ですし、徳島、高知あたりは事前にしっておきたいこと盛りだくさん。
ですが、先ほども言ったように、愛媛まで来ると感覚が掴めてくる。
それ以前に、道を間違って試行錯誤するのもまたお遍路の思い出として楽しい😄
実際、僕はしょっちゅう間違えます(笑)
でも、それがゲームのようで楽しいのです。
お遍路は、歩けば歩くほど、その魅力にハマって行きます。
すでに後半に入っている八十八ケ所巡り。
最初は、3日だけでもいいし、徳島県だけで区切ってもいいと思って始めました。
それがここまで来れるとは。。
友人のサポート、仲間の応援、みなさんの応援のおかげでございます。
有り難いです🙏
先ほど、仲間のお子さんたちから応援のLINEギフト(コンビニで使える)をいただいたり😆
本当に嬉しいな〜🌟
明日への活力でございます!
今日も、ありがとうございました☆
明日も歩くぞ〜👣
では、また!
【25日目】
距離 33km
行動時間 7時間半
累計距離871km
明日に繋げる一歩⭕️
【記録写真】