お遍路 17日目 〜四国八十八ヶ所巡礼〜

本日、37番「藤井山 五智院 岩本寺」からスタート。

ここから次の39番 金剛福寺まで、100kmです(笑)

この後数時間、補給ができないので、朝いつものようにコンビニおにぎりなどをゲット。食べながら歩きます👣

今日はマイナス気温ではなく、0度。

マイナスとゼロでは、体感気温に差があって、ジャンパーが1枚必要なくなります。

途中、楽しい山の遍路道も歩きながら、順調に進む。

トンネルにて、何やら歩行者用ボタンがあったので押してみました(笑)

すると、さっきまで真っ暗だったトンネルに灯りが!😳

これは有り難い😊😊😊

見つけたら、押して入ることオススメです👌

🟢🟢🟢

四国遍路は、

ちょうど、そろそろ座りたいな〜

荷物下ろしたいな〜

という辺りに遍路小屋を置いてくれています。

今日の遍路小屋は、まさしくヘブン!オアシス!!!

コーヒーにお茶に、諸々至れり尽くせりのご配慮😳

痒いところに手が届くお接待に、感動と感謝が溢れました。

お遍路、しみじみ本当にいいな〜と思うのであります😭

しばしの間、汗で濡れた服を乾かしたり、お飲み物をいただいたり、痛む足をマッサージしたり。

ものすごくリフレッシュできて、超回復!! 最高の気持ちで出発させていただきました。

本当にありがとうございます!!!

感謝合掌

🟢🟢🟢

その後、途中の道の駅や物産館により、美味しそうなものを食べながら歩きました。

足が浮腫んだり、痛かったりする中で、美味しいものを食べるのは、本当に気力チャージになります😊

今日も50km近く歩いたので、最後は気力でゴール。

ホテルに着いたら、即お風呂に入ります。まさにここでも天国!

そしてランドリーをまわしている間に、ご飯をゲットしに行くというルーティーン。

*基本的に、ホテルの部屋で食べるのが好みです⭕️👌

隣が物産館だったので、閉店間際の半額セール品を大量にゲット(笑)

なんだか嬉しい😁ラッキー🤞

明日は、土佐清水まで寄り道しながら歩きます。

今日も、ありがとうございました☆

では、また!

【17日目】

歩行距離 47km

行動時間 9時間

累計距離530km

明日に繋げる一歩⭕️

【記録写真】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です