お遍路 11日目 〜四国八十八ヶ所巡礼〜

本日は、奈半利町からの朝、テーピングを巻いてのスタート。

27番「竹林山 地蔵院 神峯寺」に向かいます。

かなりの急坂を駆け登って、心拍数最大で到着⭕️

本堂と大師堂をお参りして、神峯神社 本殿へ。かなりの趣です。。

燈明巖を拝んで、標高約570m 神峯山・空と海の展望公園へ行ってきました。

めちゃくちゃ風が強くて、凍える寒さ! しかしながら、景色は絶景でございました。一見の価値あり😊

その後の下山は、腸脛靭帯炎が大暴れ。

なんとか、麓まで下りますが、今日は、早めの切り上げ570mを判断⭕️

これまでの経験上、いま無理して進むと1週間くらいダメージが残る。

一旦、高知市にて体制を整えてから戻ります🌱

*装備品など、諸々入れ替え予定

旅はまだ長い👣

前進する道を拓きます⭕️🌈

🧿🧿🧿

道中、食料品店いくつかありました。

道の駅のおにぎりやお饅頭も美味!

自販機も十分にあります⭕️

🧿🧿🧿

今日は、よりゆっくりお風呂に浸かり回復させたいと思います😄

では、また!

11日目 16km 4時間行動

累計歩行距離321km

明日に繋げる一歩⭕️

【記録写真】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です