「何かを買うときの基準」

以前、シバテンの販売している楽器が欲しいという人が、実際に買うと決めた時に、

「信じていい?」

って聞かはった。

「えっ!?なにを??」笑笑

ぼくは価値があると思っているものを、自信を持って販売しています。

しかしながら、それはあくまでこちら側のことであって、相手がどう思いどう判断するかは、自分の責任で決めなきゃならない。

じゃないと、人生すべて「自分以外の誰かの責任」にしてしまうからね。

お買い物の基準は、

・自分の意思で買っているのか?

・相手の意思で買わされているのか?

この2つを理解しているといないのとでは、人生かけて「積み重ねの大差」が生まれる。

あなたはどっち?

では、また!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です